東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング部門

ASE研究会

発足趣旨

スーパーコンピュータでの高速化の鍵となる通信ライブラリや数値計算ライブラリ、およびスーパーコンピュータシステムの技術革新が日進月歩です。さらに従来の高速化要求に加え、スーパーコンピュータの利便性を追求する新しい価値観や、利便性を達成する技術要求が、スーパーコンピュータの利用分野においても必要とされてきています。これらの新技術要求は、ソフトウエア研究を行っている計算機科学者のみならず、数値シミュレーションをおこなっている計算科学者においても、研究を推進するための重要なテーマとなっています。
このような時代の変化と要求にともない、情報基盤センター(以降、センター)に設置されたスーパーコンピュータに関係する最新の研究成果をユーザが知ることは、スーパーコンピュータの利用成果を著しく創出するための必要な技術知識となりえます。また、センターのユーザが個別に所有する情報に関して、ユーザ間での情報交流の活性化も、研究の活性化に必要と考えます。

名称

先進スーパーコンピューティング環境研究会
(Advanced Supercomputing Environment, ASE)
(略称:ASE研究会)

主催

東京大学 情報基盤センター スーパーコンピューティング部門

対象分野

センターのスーパーコンピュータに関連する先進的な計算機環境の話題全般を取り扱います。
具体的には、計算機ハードウエア、OS、計算機言語・コンパイラ、数値計算ライブラリ、数値計算アルゴリズム、通信ライブラリ、ソフトウエア自動チューニング、チューニングツール、シミュレーションソフトウエア、問題解決環境(PSE)、などに関連する話題を取り扱います。

開催頻度

年3回程度(4ヶ月に1度)の開催を予定しています。

研究会形式

  • センターユーザに限定せず、研究会は一般公開とします。
  • 参加費は無料です。
  • 講演原稿および活動報告は原則として、スーパーコンピューティング部門が隔月で発刊している「スーパーコンピューティングニュース」誌、および、情報基盤センターが発刊している「Digital Life」誌に掲載いたします。

本研究会の問い合わせ先

ASE研究会幹事 教授 中島研吾
E-mail:nakajima@cc.u-tokyo.ac.jp
(”@”を半角にしてからお送りください。)

各研究会に関するお知らせ