HOME > 研究会・イベント > シンポジウム・ワークショップ等 > T2Kシンポジウム2011@京大

T2Kシンポジウム2011@京大

日 時:2011年11月30日(水)13:00~17:35(懇親会 18:00~)
会 場:京都大学百周年時計台記念館・百周年記念ホール(吉田キャンパス本部構内)(構内マップ
参加費:シンポジウム参加無料、懇親会3,500円(当日、受付にてお支払いください)

開催趣旨

 筑波大学、東京大学、京都大学の高性能計算に関する連携体制であるT2K Open Supercomputer Allianceは、2006年に発足して以来、T2Kオープンスパコンの仕様共同策定のみならず、高性能計算の発展のためにさまざまな活動を展開してきました。また最近では、次世代スパコン「京」と大学スパコンが連携した「革新的ハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラ (HPCI)」や、次々世代スパコンの開発に向けた「戦略的高性能計算システム (SDHPC)」など、我が国における近未来の高性能計算にとって重要な活動にも、T2Kのメンバーが深く関わっています。
 今回で5回目となる「T2Kシンポジウム」では、T2Kの最近の活動の中から、2012年に各大学に導入予定の新たなスーパーコンピュータシステムと、最終年度を迎えたe-Scienceプロジェクト「シームレス高生産・高性能プログラミング環境」について報告します。また、「戦略的高性能計算システム (SDHPC)」を中核的な立場で推進されている若手研究者の方々をお迎えして、SDHPCと大学スパコンの関わりについてのパネルディスカッションを実施します。
 参加費は無料、また事前登録していただくだけでどなたでもご参加自いただけますので、奮ってご来場の上、T2Kと我が国の高性能計算の最新動向に関する情報収集・議論の場として是非ご活用ください。

主催および共催

主催:京都大学学術情報メディアセンター
共催:筑波大学計算科学研究センター
   東京大学情報基盤センター

プログラム

第1部

13:00~13:05開会挨拶
美濃導彦(京都大学情報環境機構長)


13:05~13:10来賓挨拶
林孝浩 氏(文部科学省情報課 計算科学技術推進室室長)


13:10~13:30T2Kと我が国のHPCの動向
中島浩(京都大学)


13:30~14:30T2Kの新たなスーパーコンピュータシステム
朴泰祐(筑波大学)、中島研吾(東京大学)、中島浩(京都大学)


第2部

15:00~16:00e-Scienceプロジェクト「シームレス高生産・高性能プログラミング環境」成果報告
石川裕(東京大学)、片桐孝洋(東京大学)、中尾昌広(筑波大学)、平石拓(京都大学)


16:00~17:30パネルディスカッション:10年後の大学計算機センターの計算機
            -- その仕様と課題について --
児玉祐悦(筑波大学)、丸山直也(東京工業大学)、近藤正章(電気通信大学)
建部修見(筑波大学)、實本英之(東京大学)、岩下武史(京都大学)


17:30~17:35閉会挨拶
中島浩(京都大学)


※ シンポジウム終了後(18:00~)懇親会を開催します。
会場:本部構内時計台前カンフォーラ
会費:3,500円(当日、受付にてお支払いください)

参加申込

参加登録フォーム(http://super.para.media.kyoto-u.ac.jp/t2k-sympo2011-regist)よりお申込みください。
事前参加申込の受付は締め切りました。
参加される方は直接会場にお越しください。

案内ページ