HOME > 利用者支援 > 講習会 > 第10回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会(試行)

第10回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会(試行)「MPI基礎:並列プログラミング初級入門」

開催趣旨

 情報基盤センター(以降、センター)に設置されたスーパーコンピュータの利用促進と並列プログラミング技術の普及を目的としてMPIによる並列プログラミング入門の講習会を実施します。受講料は無料です。
 本講習会は、MPIによる基礎的な並列プログラミングの講習会です。並列処理の基礎概念の説明に始まり、MPIインターフェースの解説などを行います。また、簡単な数値計算プログラムの並列化の実習を行います。並列処理に限らず、プログラムのコンパイル作業を分割して行うための方法(分割コンパイル)についても解説します。お手元の逐次プログラムをMPIによって「並列化」したいと考えている方で、どのようにすべきか知りたい方は是非受講をお勧めいたします。
 本講習会は、「MPI応用編:並列アプリケーション開発入門」に対する「初級編」と位置づけています。MPIに関する知識・経験は必要ではありません。「T2Kオープンスパコン(東大)」による実習もあります。

対象者

 センターのスーパーコンピュータのアカウントを既に所有している利用者、センターのスーパーコンピュータの利用資格を有し、今後の利用を検討している方(大学教員、学生、研究機関研究員など)の他、基礎的な並列プログラミングの学習を目的とした企業に所属する研究者、技術者の方も受講可能です。

受講資格

  • 国公私立大学・高専の教員・学生・研究生、研究機関研究員、企業に所属する研究者・技術者。なお、企業に所属する研究者・技術者の方は別途「アカウント使用申込書」を提出していただきます。
  • C言語(またはFORTRAN)およびUNIXの基礎知識を有していることが望ましい。ただし、本事項は受講の制限とはなりません。
  • 並列プログラミングの知識・経験は必要ありません。

アカウント使用申込書 ※企業に所属する研究者・技術者の方のみ提出

アカウント使用申込書
[PDF版] [記入例]

※アカウント使用申込書は、下記の提出先まで事前に郵送いただくか、当日、受付まで持参くださるようお願いいたします。アカウント使用申込書が未提出の場合は、スーパーコンピュータを使用しない講義形式での受講となります。

アカウント使用申込書提出先

〒113-8658 東京都文京区弥生2-11-16
東京大学情報基盤センター 研究支援係

講習会概要

  • プログラム演習のため、受講生が自分のノートパソコン(無線LANの機能があるもの)をセンターの演習室に持ち込んでください。ノートパソコンが持ち込めない方は、講義形式の受講となります。
  • ノートパソコンのOSは、Windows、Macどちらでも構いませんが、SSHを用いてセンターのスーパーコンピュータへ接続ができることが必要です。本講習会ではまず、Windowsに限定したSSH環境のインストールと設定作業を、受講生に行ってもらいます。
  • 演習のため、無線LAN接続を想定しています。有線LAN接続は想定していません。特に、演習室でのLinuxを用いた無線利用は経験的に困難です。Linuxの利用は、できるだけ避けてください。
  • 演習の実施に当たり、受講生にセンターのスーパーコンピュータを1週間利用できる無料アカウント(お試しアカウント)を発行します。
  • 対象のスーパーコンピュータは、T2Kオープンスパコン(HA8000クラスタシステム)です。4ノード(16ソケット、64コア)の利用となります。
  • 定員(上限約50名)になり次第、申込みを終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。

開催日時

2010年7月29日(木)10:30 - 17:00

2010年7月30日(金)10:00 - 17:00

場所

東京大学情報基盤センター 4階 413遠隔講義室(地図

講習会プログラム

7月29日(木)

 10:00 - 10:30 受付
 10:30 - 12:30 ノートパソコンの設定、テストプログラムの実行など(演習)
 14:00 - 15:45 並列プログラミングの基本(座学)
   ・ 並列計算機の分類、並列プログラミングモデル
   ・ MPIの特徴とインターフェースの説明
   ・ 性能評価指標:台数効果とは
   ・ アムダールの法則とは
   ・ データ分散方式:1次元分散、2次元分散、ブロック分散、サイクリック分散
   ・ 数値計算における実例:行列-ベクトル積、行列-行列積の並列化
   ・ 集団通信関数(コレクティブ通信)
 16:00 - 17:00 MPIプログラム実習I(演習)
   ・ コンパイルの仕方
   ・ バッチジョブシステムの使い方
   ・ ピュアMPI実行
   ・ ハイブリッドMPI実行
   ・ プロセス間加算のサンプルとアルゴリズムについて

7月30日(金)

 10:00 - 12:30 プログラミングの基礎(分割コンパイル)(演習)
   ・ ファイルシステム:HSFS、Lustre
   ・ makeで分割コンパイル
   ・ 並列make
   ・ GXP make
 14:00 - 15:30 MPIプログラミング実習II(演習)
   ・ 行列-行列積の並列アルゴリズム
   ・ 行列-行列積の並列化実習(簡易並列化・データ非分散版)
 15:45 - 17:00 MPIプログラミング実習III(演習)
   ・ 行列-行列積の並列化実習(完全並列化・データ分散版)

講習会資料

問い合わせ先

〒113-8658 東京都文京区弥生2-11-16
東京大学情報基盤センター 研究支援係
kenkyu_shien[あっとまーく]itc.u-tokyo.ac.jp
("[あっとまーく]" を"@"(半角)に変換後、ご送信ください)