HOME > 研究会・イベント > ASE研究会 > 第22回ASE研究会

第22回ASE研究会のお知らせ

 第22回ASE研究会では,筑波大学計算科学研究センター,最先端共同HPC基盤施設(Joint Center for Advanced High Performance Computing(JCAHPC))との共催で,2016年度中に本格稼働を開始する日米のスーパーコンピュータシステムに関する最新の状況を,Jonathan Carter博士(Lawrence Berkeley National Laboratory(LBNL))による招待講演も交えて,紹介します。
 日米の20-30 PFLOPS級のシステム,すなわちLBNLのCori,JCAHPC(筑波大・東大)のポストT2Kシステム(Oakforest-PACS),更に東大情報基盤センターに導入されるデータ解析・シミュレーション融合スーパーコンピュータシステム(Reedbush)の紹介を実施します。
 事前登録は不要,無料です。

第22回ASE研究会開催予告

日時:2016 年 5 月 10 日(火)13:00 ~ 15 : 00
場所:東京大学情報基盤センター(浅野地区)4階遠隔会議室(地図
主催:東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング研究部門
共催:筑波大学計算科学研究センター,最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC)

プログラム(変更の可能性があります)

22nd Advanced Supercomputing Environment (ASE) Seminar


13:00-15:00, May 10th (Tuesday), 2016
Remote Conference Room (4F 413), Information Technology Center (ITC), The University of Tokyo

13:00 - 13:10 Kengo nakajima (U.Tokyo)

Welcome & Overview of 22nd ASE Seminar

13:10 - 13:40 Kengo nakajima (U.Tokyo)

Integrated Supercomputer System for Data Analyses and Scientific Simulations (Reedbush):
Computing Sciences at ITC/U.Tokyo(講演は日本語です)

13:40 - 14:25 Jonathan Carter (Lawrence Berkeley National Laboratory, USA)

Computing Sciences at Berkeley Lab and Status of Cori System

14:25 - 14:55 Taisuke Boku (U.Tsukuba), Toshihiro Hanawa (U.Tokyo)

Status of Post T2K System (Oakforest-PACS)(講演は日本語です)

14:55 - 15:00 Taisuke Boku (U.Tsukuba)

Closing

研究会形式

  • センターユーザに限定せず、研究会は一般公開とします。
  • 参加費は無料で、基本的に事前登録は不要です。

また、今後の開催予定を確実に知りたい方は、メーリングリストへの登録をお願いします。登録依頼については、下記問い合わせ先までお願いします。

本研究会の問い合わせ先

〒113-8658 東京都文京区弥生2-11-16
東京大学 情報基盤センター


ASE研究会幹事 教授 中島研吾
E-mail:nakajima@cc.u-tokyo.ac.jp
(”@”を半角にしてからお送りください。)