ASE研究会
発足趣旨
スーパーコンピュータでの高速化の鍵となる通信ライブラリや数値計算ライブラリ、およびスーパーコンピュータシステムの技術革新が日進月歩です。さらに従来の高速化要求に加え、スーパーコンピュータの利便性を追求する新しい価値観や、利便性を達成する技術要求が、スーパーコンピュータの利用分野においても必要とされてきています。これらの新技術要求は、ソフトウエア研究を行っている計算機科学者のみならず、数値シミュレーションをおこなっている計算科学者においても、研究を推進するための重要なテーマとなっています。
このような時代の変化と要求にともない、情報基盤センター(以降、センター)に設置されたスーパーコンピュータに関係する最新の研究成果をユーザが知ることは、スーパーコンピュータの利用成果を著しく創出するための必要な技術知識となりえます。また、センターのユーザが個別に所有する情報に関して、ユーザ間での情報交流の活性化も、研究の活性化に必要と考えます。
名称
先進スーパーコンピューティング環境研究会
(Advanced Supercomputing Environment, ASE)
(略称:ASE研究会)
主催
東京大学 情報基盤センター スーパーコンピューティング部門
対象分野
センターのスーパーコンピュータに関連する先進的な計算機環境の話題全般を取り扱います。
具体的には、計算機ハードウエア、OS、計算機言語・コンパイラ、数値計算ライブラリ、数値計算アルゴリズム、通信ライブラリ、ソフトウエア自動チューニング、チューニングツール、シミュレーションソフトウエア、問題解決環境(PSE)、などに関連する話題を取り扱います。
開催頻度
年3回程度(4ヶ月に1度)の開催を予定しています。
研究会形式
- センターユーザに限定せず、研究会は一般公開とします。
- 参加費は無料です。
- 講演原稿および活動報告は原則として、スーパーコンピューティング部門が隔月で発刊している「スーパーコンピューティングニュース」誌、および、情報基盤センターが発刊している「Digital Life」誌に掲載いたします。
本研究会の問い合わせ先
ASE研究会幹事 教授 中島研吾
E-mail:nakajima@cc.u-tokyo.ac.jp
(”@”を半角にしてからお送りください。)
各研究会に関するお知らせ
- (第54回)ASE研究会(2024年12月06日(金))
- (第53回)ASE研究会(2024年11月28日(木))
- (第52回)ASE研究会(2024年12月09日(月))
- (第51回)ASE研究会(2024年11月01日(金))
- (第50回)ASE研究会(2024年11月08日(金))
- (第49回)ASE研究会(2024年10月10日(木))
- (第48回)ASE研究会(2024年09月20日(金))
- (第47回)ASE研究会(2024年07月30日(火))
- (第46回)ASE研究会(2024年01月16日(火))
- (第45回)ASE研究会(2023年11月29日(水))
- (第44回)ASE研究会(2023年09月04日(月))
- (第43回)ASE研究会(2023年08月28日(月))
- (第42回)ASE研究会(2023年04月11日(火))
- (第41回)ASE研究会(2022年02月04日(金))
- (第40回)ASE研究会(2020年02月04日(火))
- (第39回)ASE研究会(2019年01月08日(火))
- (第38回)ASE研究会(2018年11月26日(月))
- (第37回)ASE研究会(2018年10月29日(月))
- (第36回)ASE研究会(2018年07月27日(金))
- (第35回)ASE研究会(2018年03月05日(月))
- (第34回)ASE研究会(2017年12月13日(水))
- (第33回)ASE研究会(2017年11月30日(木))
- (第32回)ASE研究会(2017年11月24日(金))
- (第31回)ASE研究会(2017年09月20日(水))
- (第30回)ASE研究会(2017年09月27日(水))
- (第29回)ASE研究会(2017年08月01日(火))
- (第28回)ASE研究会(2017年05月22日(月))
- (第27回)ASE研究会(2017年04月07日(金))
- (第26回)ASE研究会(2017年01月06日(金))
- (第25回)ASE研究会(2016年12月08日(木))
- (第24回)ASE研究会(2016年12月01日(木))
- (第23回)ASE研究会(2016年07月06日(水))
- (第22回)ASE研究会(2016年05月10日(火))
- (第21回)ASE研究会(2015年12月02日(水))
- (第20回)ASE研究会(2015年10月16日(金))
- (第19回)ASE研究会(2014年09月22日(月))
- (第18回)ASE研究会(2014年09月18日(木))
- (第17回)ASE研究会(2014年03月06日(木))
- (第16回)ASE研究会(2013年12月04日(水))
- (第15回)ASE研究会(2013年10月23日(水))
- (第14回)ASE研究会(2013年09月25日(水))
- (第13回)ASE研究会(2012年12月04日(火))
- (第12回)ASE研究会(2012年04月25日(水))
- (第11回)ASE研究会(2012年03月16日(金))
- (第10回)ASE研究会(2011年10月13日(木))
- (第09回)ASE研究会(2011年02月17日(木))
- (第08回)ASE研究会(2010年12月06日(月))
- (第07回)ASE研究会(2010年04月02日(金))
- (第06回)ASE研究会(2010年02月12日(金))
- (第05回)ASE研究会(2009年08月21日(金))
- (第04回)ASE研究会(2009年03月27日(金))
- (第03回)ASE研究会(2009年01月20日(火))
- (第02回)ASE研究会(2008年08月20日(水))
- (第01回)ASE研究会(2008年03月03日(月))