HOME > 研究会・イベント > ASE研究会 > 第29回ASE研究会

第29回ASE研究会のお知らせ

 東京大学情報基盤センターASE研究会(Advanced Supercomputing Environment)は内外からの講演者をお招きして不定期に開催しております。第29回ASE研究会では,米国サンディア国立研究所(Sandia National Laboratories, USA)Scalable Modeling and Analysis Departmentに所属するKeita Teranishi博士をお招きして,最先端のHPC技術の応用に関するご講演をいただくとともに,本センター教員による関連分野の講演も併せて実施いたします。
 事前登録は不要,無料です。皆さま奮ってご参加ください。講演は英語で実施されます。

第29回ASE研究会開催予告

日時:2017 年 8 月 1 日(火)13:30 ~ 17 : 30(予定)
場所:東京大学情報基盤センター(浅野地区)4階遠隔会議室(地図
主催:東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング研究部門

プログラム

29th Advanced Supercomputing Environment (ASE) Seminar


13:30-17:30, August 1st (Tuesday), 2017
Remote Conference Room (4F 413), Information Technology Center (ITC), The University of Tokyo

13:30 - 13:35 Kengo Nakajima (ITC/The University of Tokyo)

Welcome & Opening

13:35 - 13:50 Toshihiro Hanawa (ITC/The University of Tokyo)

Overview of Supercomputing Research Division, Information Technology Center, the University of Tokyo

13:50 - 14:50 Keita Teranishi (Principal Member of Technical Staff, Sandia National Laboratories, USA)

Numerical Libraries: Community Achievements, Challenges, and Opportunities
Experience with Library Interoperability in the xSDK

15:10 - 15:40 Kengo Nakajima (ITC/The University of Tokyo)

Development of Large-Scale Scientific & Engineering Applications on Post-Peta/Exascale Systems using ppOpen-HPC

15:40 - 16:10 Takashi Shimokawabe (ITC/The University of Tokyo)

An AMR Framework for Realizing Effective High-Resolution Simulations on GPU

16:25 - 17:25 Keita Teranishi (Principal Member of Technical Staff, Sandia National Laboratories, USA)

Portability and Scalability of Sparse Tensor Decompositions on CPU/MIC/GPU Architectures

17:25 - 17:30 Kengo Nakajima (ITC/The University of Tokyo)

Closing

研究会形式

  • センターユーザに限定せず、研究会は一般公開とします。
  • 参加費は無料で、基本的に事前登録は不要です。

また、今後の開催予定を確実に知りたい方は、メーリングリストへの登録をお願いします。登録依頼については、下記問い合わせ先までお願いします。

本研究会の問い合わせ先

〒113-8658 東京都文京区弥生2-11-16
東京大学 情報基盤センター


ASE研究会幹事 教授 中島研吾
E-mail:nakajima@cc.u-tokyo.ac.jp
(”@”を半角にしてからお送りください。)