東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング部門

第42回ASE研究会(ハイブリッド)
 Exploring future supercomputing and a new Oakforest

東京大学情報基盤センターASE研究会(Advanced Supercomputing Environment)は内外からの講演者をお招きして不定期に開催しております。2022年2月にCOVID19後初めてとなる研究会をオンラインで開催いたしました。このたび,約3年ぶりに現地開催を含む形態で第42回研究会を開催いたします。
今回は,4月に来日するJonathan Carter博士(Associate Laboratory Director for Computing Sciences, Lawrence Berkeley National Laboratory)をお招きして,今後のスーパーコンピューティングの動向について議論いたします。現在,当センターが筑波大学計算科学研究センターとともに最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC)において導入を進めているOFP-II(Oakforest-PACS(OFP)の後継機)についても導入状況を紹介いたします。
皆さま奮ってご参加ください。もちろん無料ですが,必ず事前参加登録をお願いいたします。なお,現地参加は先着35名限定ですので,お早めにお申し込みください。発表は全て英語で行われます。質疑は日本語でも結構です。

第42回ASE研究会開催

日時:2023 年 4 月 11 日(火)15:15 ~ 17 : 30

会場:オンライン(Zoom)と現地会場のハイブリッド
 東京大学柏Ⅱキャンパス 情報基盤センター 4階 T412
 柏Ⅱキャンパス 情報基盤センター
 東京大学 柏地区アクセスマップ

共催:東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング研究部門,最先端共同HPC基盤施設(JCAHPC)

プログラム

42nd Advanced Supercomputing Environment (ASE) Seminar:
Exploring future supercomputing and a new Oakforest
15:15-17:30, April 11th (Tuesday), 2023

15:15 - 15:20 Kengo Nakajima (The University of Tokyo/JCAHPC)
Welcome
15:20 - 15:45 Kengo Nakajima (The University of Tokyo/JCAHPC)
Innovative Supercomputing in Exascale Era by Integration of (Simulation+Data+Learning)
15:45 - 16:25 Jonathan Carter (Lawrence Berkeley National Laboratory, USA)
Future of Berkeley Lab Computing
16:25 - 16:50 Toshihiro Hanawa (The University of Tokyo/JCAHPC)
Towards Next JCAHPC System : Oakforest-PACS II
16:50 - 17:20 Shumpei Shiina (The University of Tokyo)
Itoyori: A Distributed Parallel Runtime with Global Task Parallelism and Global Address Space
17:20 - 17:30 Kengo Nakajima (The University of Tokyo/JCAHPC)
Closing

録画映像

2023年4月11日(火)当日の動画です。

研究会形式

  • センターユーザに限定せず、研究会は一般公開とします。
  • 参加費は無料ですが、以下のフォームより事前登録をお願いいたします。

申込フォーム

参加を希望される場合は必ず研究会開催日の前日12:00までに参加申込をお願いします。
※ご登録いただいたメールアドレス宛に当日の接続情報等を送付します。
※接続情報等については研究会開催日の1週間前頃からの送付を予定しております。

 【参加申込の受付は終了いたしました】

本研究会の問い合わせ先

ASE研究会幹事 教授 中島研吾
E-mail:nakajima@cc.u-tokyo.ac.jp
(”@”を半角にしてからお送りください。)