東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング部門

平成30年度 インターン・後期 採択課題 成果報告会

 東京大学情報基盤センターでは、「若手・女性利用者推薦」制度として、若手研究者(平成30年4月1日時点において40歳以下、学生を含む)及び女性研究者(年齢は問わない)による、スーパーコンピュータ、大規模ネットワーク機器などの大型計算資源を使用した研究を対象とした公募型プロジェクトを実施しています。
 この度、平成30年度インターン・後期「若手・女性利用者推薦」成果報告会の開催が決定致しました。平成30年度インターン・後期に採択された課題のうち12課題について、その成果を報告いただきます。本報告会は、センターユーザに限らず、一般公開致します。事前登録は不要で、参加費は無料です。皆様のご来場をお待ち申し上げます。

開催概要

日時:2019 年 6 月 3 日(月)13:00 ~ 17 : 40(12時40分開場)
場所:東京大学情報基盤センター(浅野地区)4階遠隔会議室(地図
主催:東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング研究部門

プログラム

2019 年 6 月 3 日(月)

12:40 受付開始
13:00 - 13:05 開会の挨拶
13:05 - 13:25 山本卓也(東北大学大学院環境科学研究科)
溶融金属への気泡吹き込みを伴う大規模機械撹拌時の流動と微細気泡ダイナミクスの解明
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-U)
13:25 - 13:45 杉本振一郎(八戸工業大学)
ADVENTURE_Magneticによる,移動体を含む回転機の大規模並列有限要素解
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Oakforest-PACS)
13:45 - 14:05 関本敦(大阪大学基礎工学研究科)
安定密度成層下での一様せん断乱流の長時間統計と壁乱流との比較
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Oakforest-PACS)
14:05 - 14:25 坂根慎治(京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科)
AMR法を適用したデンドライト成長シミュレーションの複数GPU並列化
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-L)
14:25 - 14:40 休憩
14:40 - 15:00 髙橋杏(東京大学理学系研究科)
南極周極流域の乱流混合過程を想定した3 次元ray-tracing simulation
(平成30年度インターン採択課題、利用システム:Oakforest-PACS)
15:00 - 15:20 佐藤陽祐(北海道大学大学院理学研究院)
次世代気象気候ライブラリを用いた雷の発生プロセスの解明
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Oakforest-PACS)
15:20 - 15:40 奥田花也(東京大学大学院理学系研究科)
Gibbsite(001)面の第一原理電子状態計算による摩擦特性の研究
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-U)
15:40 - 16:00 藤井通子(東京大学大学院理学系研究科)
シミュレーションで探る天の川銀河の運動と構造
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-L)
16:00 - 16:15 休憩
16:15 - 16:35 北澤正清(大阪大学大学院理学研究科)
応力テンソルを用いたクォーク間相互作用と自己エネルギーの数値解析
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-U)
16:35 - 16:55 大滝大樹(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科)
分子動力学計算によるアミロイド凝集様態の理論的解析
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-U)
16:55 - 17:15 原田隆平(筑波大学計算科学研究センター)
カスケード選択型分子動力学シミュレーションに基づく低解像度タンパク質構造の精密化
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-H)
17:15 - 17:35 熊本淳(東京大学理学系研究科)
低質量星団内におけるブラックホール連星形成と重力波放射
(平成30年度後期採択課題、利用システム:Reedbush-L)
17:35 - 17:40 閉会の挨拶

問い合わせ先

東京大学 情報システム部 情報戦略課 研究支援チーム
E-mail:受付のメールアドレス