東京大学情報基盤センター スーパーコンピューティング部門

スーパーコンピューティング部門

本部門が運用する計算機は、学術研究・教育・社会貢献を目的として各大学・研究機関等に在籍する大学教員・大学院学生・学部学生・研究者、大学院学生・学部学生の高性能計算演習等によって共同利用されています。

[重要]


※利用者の皆様へのお願い※

・ご利用にあたっては、「東京大学情報基盤センタースーパーコンピューターシステム利用規程」をご一読の上、必ず遵守するようお願い致します。
・アカウントを第三者に利用させることは厳禁です。必ず本人が使用してください。
・第三者と共通のSSH鍵を使用することはアカウントを共有することと同義のため厳禁です。
利用時の注意点をご確認ください。


現在の稼働中サービス

お知らせ


ご注意

  • ログインノードは共有資源のため高負荷な処理はご遠慮ください。
    (確認の際は処理を停止させていただく場合があります)
  • 利用時の注意点をご確認ください。

新着情報新着情報一覧

2025年10月27日 [Ipomoea-01] Ipomoea-01 ログインノードおよび利用支援ポータルへの通信中断のお知らせ (10/31)
2025年10月22日 [お知らせ] 「大規模 HPC チャレンジ」2025年度 第3回12-3月分 課題募集 (11月17日(月)17:00締切)
2025年10月20日 [イベント] 第260回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会「『CUDA-Q+Miyabi』で『量子・HPCハイブリッド』を体験してみよう!」開催のお知らせ(12/22)
2025年10月20日 [イベント] 第259回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会「CPUやGPUを用いたOpenFOAMの実行・プロファイリング・線形ソルバ性能比較」開催のお知らせ(12/19)
2025年10月20日 [イベント] 第258回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会「OpenMPで並列化されたC++プログラムのGPU移植手法」開催のお知らせ(12/11)
2025年10月6日 [お知らせ] 第58回ASE研究会開催のお知らせ(12/1)
2025年10月3日 [お知らせ] 「大規模 HPC チャレンジ」2025年度 第2回11月分 課題再募集 (10月20日(月)17:00締切)
2025年10月2日 [お知らせ] 第57回ASE研究会開催のお知らせ(10/16)
2025年10月1日 [お知らせ] スーパーコンピューティングニュース Vol.27, No.5(2025.9) を追加しました
2025年8月21日 [イベント] 第257回お試しアカウント付き並列プログラミング講習会「指示文とMPIによるマルチGPUプログラミング入門」開催のお知らせ(10/30)